用語集・留意点:相続税評価額と固定資産税評価額

相続税評価額と固定資産税評価額

不動産については、相続税の計算を行う上での評価額は、固定資産税評価額とは異なります。
多くの場合、相続税評価額が、固定資産税評価額を、1割程度上回ります。
都市部では、相続税評価額は、路線価図に記載され、インターネット上で公開されていますから、あなたも見てみることができます。
ただし、実際の相続税評価額は、単純に路線価と面積を掛けただけでなく、土地の形状なども加味して決まるため、税理士さんでないと、厳密な金額は分かりません。